home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 9 / FM Towns Free Software Collection 9.iso / movie / ugoku / z_sakai / alien_vs.doc next >
Text File  |  1994-11-16  |  4KB  |  97 lines

  1.           ***動くざんす用動画データ***
  2.  
  3. 作 品 名   ALIEN VS
  4. 作   者   ツェット(CG) 酒井大(原画)
  5. ファイル名   ALIEN_VS.MOV (動画ファイル)
  6.         ALIEN_VS.DOC  (この文書)
  7.         ALIEN_VS.GGG  (紹介文書)
  8.         ALIEN_VS.TSD  (キュービック・スケッチ用3Dデータ)
  9. 動作 確 認   UR20+増設メモリ4MB+TownsOS V2.1L31
  10. 動作 環 境   本作品を鑑賞するには「動くざんす」プレイヤーが必要です。
  11.         「動くざんす」プレイヤーはフリコレ8のV2.1 L11をお薦めします。
  12. 再 配 付   自由にどうぞ。
  13.  
  14. ---------------------------------------
  15. アニメ学校OBに原画を描いてもらった、ショートアニメです。
  16. ウリは、美少女(^^;とリアルなCGの合成です。
  17. 映像美を追求すべく、カメラワークにも凝ってみました。
  18.  
  19. =====使用ツールについて=====
  20. 本作品は以下のものを使用しました。
  21.  
  22. 3Dグラフィック
  23.   キュービック・スケッチ(富士通より発売中)
  24. トレス・彩色
  25.   乙女座256色版(作:矢原氏 フリコレ8より)
  26. データ変換
  27.   3万色エディタ(GX32.EXP システムCDに添付)
  28. CG合成
  29.   ARTemis(アルテミス) version 1.2(作:松内 良介氏 フリコレ8より)
  30. 動画データ作成
  31.   MOVRECシステム(動くざんすV2.1 L11  作:戸田  浩氏 フリコレ8より)
  32.  
  33. 使用ハードウエア
  34.   UR20+増設4MB+ハードディスク200MB+タブレット
  35.  
  36. --------------------------------------
  37.  
  38. 手描きアニメのコツについては、今回は説明しません。
  39. 興味のある方はフリコレ8内の\GRAPHICS\UGOKU\RIDER\RIDER.DOCを参照して下さい。
  40.  
  41. 今回は、約2週間で制作が完了しました。
  42. こんなに短期間で出来たのは、
  43. ●ありがちなシチュエーションで、ありがちなキャラクターが
  44.  ありがちなストーリーを演じるので、お話に悩まなくてよかった。
  45. ●登場人物がひとりなので、作画が楽だった
  46. ●複雑な画面処理をしていないので、楽だった
  47. ●背景はタウンズに計算させたので、楽だった
  48. ●原画担当者がきりきり上げてくれたので、はかどった
  49. ●ツェットもまじめに作業したので、はかどった
  50. からです。
  51. 反対に、苦労したのは、
  52. ●キュービック・スケッチの動作が、URではやや遅い
  53. これが最大の困難でした。
  54.  
  55. さてここで、キュービック・スケッチの紹介も兼ねて、
  56. 本作品で利用した3Dデータについて解説します。
  57.  
  58. 登場人物の女のコ以外は、ほぼ100パーセント、
  59. キュービック・スケッチによる画像です。後から加工してもいません。
  60. ただ、女のコを重ねているだけです。
  61.  
  62. 手順としては、舞台となる宇宙船内?の通路を
  63. ゴキブリホイホイを作る要領で組み立て、次に手描きの原画に合わせて
  64. カメラアングルを設定し、背景を作り出しています。
  65.  
  66. もちろん、はじめにきちんとした絵コンテをきっておき、
  67. それに合わせて作画・3Dモデリングをしています。
  68. そうしないと、視野内のデータが足りなかったり、
  69. カメラを設定すべき位置にじゃまな物体があったりして、困りますから。
  70.  
  71. で、あとはひたすらレンダリングして、手描きのデータと合成して終わり。
  72.  
  73. こう書くと簡単ですけど、実は大変です。
  74. キュービック・スケッチが面白くて便利なので、調子こいてデータを
  75. 作っていったら、どんどん遅くなる(^^;。
  76.  
  77. しまいには、カメラの角度を1度変えただけで、再描画に30秒以上待たされました。
  78. また、本番のレンダリングでは、画質を最高にすると、1コマ計算するのに
  79. 30分以上かかります。
  80. 自動補完計算によるアニメーション処理を行うと、さらに遅い。
  81. こうなると、速い新型が欲しくなります(^^;
  82.  
  83. ただし、データ量が少なければ、待たされることなく十分使えます。
  84. キュービック・スケッチはオススメですね。
  85.  
  86. とにかく、やり直してる時間がないので、一発勝負のカットもあります。
  87. 例えば、女のコが振り向きに合わせてカメラがパンし、
  88. 後方の怪獣をとらえるカットの背景動画は、計算に一晩かかるので、一発勝負です。
  89. (ちなみに、今は8/19午前1:30です。あぁっ、明日も会社なのに(T_T)
  90. 締切りギリギリ。疲れたので、このへんで切り上げます。
  91.  
  92. 怪獣のデザインが、まるでなすびに割り箸を刺したような形で変ですが、
  93. 自分では気に入っています。まいっか、お盆だし。水不足も大変ですね。
  94.  
  95. などと、12月発売を知りつつ、あえて時事ネタを振ってみました(^^;
  96.                       ツェット:PEB02762
  97.